実現は無理にでも感謝が必要?ちゃう!そのままでいい!ちょっと見てって

こちらの記事は

元々、オンライサロンに投稿していたコラムたちの中から

これ今公開しなきゃやな!つって選んだものを、超再編集、加筆して、お届けしています

もっとたくさんの人が、受け取れるといいな、ということで、ブログで公開することにしました

こんにちは〜、ヤッホ、NAPPAの愛です

望んでいたこと、願っていたことが怒涛の勢いでいきなり実現した話と、感謝についてのお話

そのままの自分でいいってほんまかいな、ってところだと思うんです

今のままでいいってことではないかもしれません、本当の自分を、大切にしながら、固執せず、可能性を受け取って、活かして、自分を豊かに愛してると、ええで

っていうようなお話です

目次

事実に基づく「実現」とアレコレ

10年の転機となった2024年の夏

早いもので、もう1年前のことになりますねぇ

まぁ変化っぽい変化は夏以前から入ってたんですけれども

ドカン!と一気に強制的に前へ押し出しぃ!!

そんな強引現実化大多発テロ笑がありました

さよならする縁やものありました

夢にまで見た生活、というものが実現したりもしました

意識はして、自分なりに波動を整えたり、意図をしていたり、行動もそれなりにしていました。

でも、いきなり子猫捕獲案件が入って来るなんて思ってもいなかったよね!

友人から「猫拾ったけど愛ちゃんとこどう?」ってLINEが来るまで

思ってもなかったよね、今の状態にその1ヶ月後になっちゃってるだなんて

感動と行動力

びっくりしたよね・・・

ぎゃー!!嬉しいー!!

えっえっどうしよう!!

いきなり叶う、実現が目の前にドンと来る時ってのは

・・・了解。

だなんて思わないんすよね・・・

びっくりが先で感動が爆発してて、その後に色々な懸念がきたりするけれど

そんなもんどうにかするわい!レベルに嬉しいはずのことが目の前に転がって来た時

ぎゃー!うわー!まじでー!!???!!

ってなってるんですよね。

細々した現実的な懸念とか計画とかはとりあえずはスルー

思考ぐるぐるしちゃうからね

こうなったら、こんな気持ちになってるなぁっていうのを

しっかりイメージするのって、めっちゃ大事

いやぁ、びっくりしたなぁ

でも本当に、あの時

「ぜひうちに!!」

って勢いで二つ返事して

本当によかったな・・・って思います

覚悟チャンスをちゃんと受け取る行動は必要だけどね

「いや、でも今難しいやめとく」(実際普通に考えたら無理な状態だった)

って断ってたら、あの猫たちはいませんもの!

夢が叶う!!っていうのがホイと、手渡された

リスクがあったとしても、それは受け取るべきって魂も全細胞もが叫んだわけです

その子たちと対面した時に、本当に本当に可愛くて

今も可愛いけれど

ああ、本当に猫ちゃんが、こんなに可愛い猫ちゃんが、我が家の猫になるのね

なんて幸せなんだろう

って

夢が叶っちゃったな・・・死ぬのかな・・・って思ったの覚えてます笑

その後のドタバタは凄まじいもので、解約予告期日を過ぎてたけど、事情を飲んでいただいて、その時の賃貸の解約、1ヶ月以内に引越しが決まり

引越し業者さんと、廃棄処分の業者さんを急ピッチで探し

そもそもの引越し先の家も見つかっていなかったので、大急ぎで探し

全て一気に手配し、手続きもし、もちろんその間も仕事もして

祖母が亡くなり葬儀もあり

家電も買い替えないといけなかったので迷ってる暇なんてなくて家電量販店でシュバババっと購入し

あの時の行動力は本当すごかったな・・・

凄まじい1ヶ月だったな・・・笑

引越しして次女がぽつり

「ホテルにいるみたい」

そうだろうそうだろう、私もそう思うよ・・・って

しみじみ

ほんで、そこに死ぬまでに猫と住むんだ、と思ってたけど

猫いるんだよ、ちゃんと2匹

今でもほんと、湧き上がる感謝がその多発テロのような時期の全てに

関わってくれた人、協力してくれた人、猫を保護した友人は引っ越しのお手伝いにまで来てくれて(そういうの初めてだった)、もう不要な縁は自然と離れ、必要な時にちゃんと人生の感動がどかーんと来たんだなって思いました

計画性がない、と言われますが

計画しててもそれが急展開スギィ!な状況によくなる私

ただそれだけなんです笑

みんなにもこの「うおおお」がやってきたら面白いし嬉しいよね

ってことで、詳細に書いてみました

守護の一人から、きちんと書きなさい、とも言われたので

端折らずに、あったことを書きました笑

ほんで、実現するってところの原点みたいになるところって

こうなりたい!

もあるんだけど、その前によくあるのが・・・

水面下では動いてる

なんか・・・このままでいいのかな

そう思い始めた時は、既に何かが見えない処で

運命の輪を自分で動かし始めていたり

また、もっと高次の場所から、動きが入っていたり

するのかもしれません

っていうか大体そうです

次の体験や、自分の人生の可能性の扉を見始めている

道に光が当たり出しているんですね

感謝は無理矢理しなくていい

そしてそして

タイトルにつけました

「感謝」について

この言葉にある波動っていうのは、やっぱりより良い豊かさを得るに、ふわぁ〜っと巻き起こってくれてると

そういう空気を纏えてる状態ってのは良いにきまってる

ありがたいなぁ、って思うことが、捉え方とか、視点一つで、全然ないか、いっぱいあるか、これも変わってくるのは確かなんだよな

あたりまえのものに、今あるものに、感謝をしなければいけない

こういう事は、セッションをしていても

お聞きしますし

小さな幸せに気付かなければ・・・みたいなもんも、よくお聞きします

はてはて

そもそも感謝って無理くりするものかね?

いやいや、違います

もちろん、意識的に、「あっこれはありがとう、って感じだなあ」みたいに

そこに意識を持って行きやすい、感じやすい自分であることってのは

自分自身、また、周りの縁ある人達、出逢う人達、に対しても良いことで

周波数、波動、エネルギー的に、良い流れ、良い現実、というのを運んできやすくはしてくれる、と思います

だけども、ですね

そうしなきゃいけない

っていう裏に

本当は・・・・

っていう自分の声が触れるようなことがある

または「感謝だな」

と口に出したり、思ったりしてても

胸の内で違和感がざわめく

こういう場合、よくあるかと思います

ないかな?

感謝は、自然発生する、巡る慈愛や喜びから、生まれるもの

みたいな感じだと、私は思っています

そして、それがどんな作り物、はりぼて、上澄みの感謝よりも

愛が満ちた感謝、だと思うんですね

ほんで、それは時に

自分が悲しい状態である、悩ましい状態である

といった時に

ふと、本音に触れられた時に

そこにあるのは、どうでしょうか

自分自身を労わってあげたくなるような感情はないでしょうか

むかつく!とか、嫌!、とかそういう感情だったとしても、です

その奥にあるのは

自分を自分で卑下したくないし

自分をもっと大切にしてあげたい自分がいるはず

決めつけんなよ!って感じだったらすみません(笑)

ただ、大概はそういうことが

たくさんの経験をしてきて、ここまで生きてきてるあなたの内側に置かれているはず

だから、感謝はしなければいけないものではなくて

何よりも、そのままのあなたでいてほしい

うれしいことだな、って感じられたら、ありがとうって口に出してみる

辛いな、っていう時は、頑張ってる自分にありがとうよくやってるよ

そういうのでいいんです

気づけばいっぱいになっていって、幸せや豊かさに繋がっていくから

ということです

感謝を自分に。よくやってるよ、本当に、ありがとうね

不思議なものなんですよ

マイナスやネガティブと言われる様な感情、想い、気持ちを

自分で向き合って認めて、許してあげたりすると

そうだよねぇって言ってあげたりすると

うん、がんばったよね

とか

うん、できるだけのことはやったよね

とか

出て来ることが凄く多いのではないかなと思います

そんな自分に、なんて声をかけてあげたいですか?

馬鹿やろう!甘ったれてんじゃねぇ!歯ぁくいしばれ!

なんて言ったら消滅しちゃうよね(笑)

そうそう、そういうところに、まず

『ありがとうね』

です

よくやった、もう無理すんな

お前はお前じゃん、それでいいじゃん

まず自分がそこを届けてあげて下さい

そしたら、じゃあどうしよう、は

時間がかかったりするかもしれないけれど

案外早い内に、意識の中にふわ~ってやってきますから

感謝しなきゃいけないんだけど

って思わなくていいです

固執しちゃいけないぜ~

ってのは良く言ってますが

これは、自分を整えるために、みんながみんな

心のどこかに頭の片隅に

自分と、自分の大切な世界の創造と、繋がりを持つ愛のために

持っていてもいいことじゃねーかな

守護霊も、高次も、宇宙も、何かしらのサインを送っていたりするとしても

あなた自身があなたに対して

「よくやってるよ、ほんとに、ありがとう

いつだって最高最善だよ、凄いよ、ほんと」

というような向き合い方をする

「どんなあなたでも、私は大好きだよ

ただ、私はね、こうありたい、私の世界はこんな風になってほしいんだ」

みたいな広げ方をしていけると

いいのではないかな

って常々感じています👼

そいう時にゾロ目を見たり、何か自分がピンとくるものが目の前にきたりするなら

ちゃんと受け取れてるってことやしね

だとするとですね

やだな~って事も勿論あったり

突然変異的なこと、びっくりするようなこと、突如のトラブルみたいなこと

そういうのがあっても

あなたがあなたを裏切らない愛がそこにあると

現実的には悲しいことかもしれなかったり

理不尽なことだったりするかもしれないことだったりにも

幸せに繋げて行けるし

現実的にも、スピリチュアル的にも

得るものがあり、感謝が巡る

というような事になってきたりします

大事なのは、ひとまず

感謝しなきゃいけないでもなくて

小さな幸せを無理くりみつけなきゃいけないでもなくて

自分はそのままの自分でいていいという事

その内側から、そしてその先に

いまのあなたに

ありがとうね

を感じる事

それがし難い方々は

ちょっとうれしいことすべてに(自分ができたこと、とかも含めて)

ありがとう、って口にしておくっていうのはいいかもです!

実感を伴って、自分にも循環し、展開は広がりを見せるので

ただ、基本はそのままのあなたでOK

ってことでした

自分だけだとムズイことも多いらしい

で、最後の最後に、よくあることをもう一つ

このそのままの自分でいるということが、実はめっちゃ難しいと感じる方も多いし

蓋をせずありがとう、って思ってやれてるかといえばわからん

という人もめっちゃいます

ありのままの自分で、ちゃんと豊かに自由に、自分らしく生きていくことを

一緒に土台から整えたり、閉じてたものを開きながら、引き出して、歩んでいく〜創っていく〜をさせていただいてるのが、継続セッションのコースで

他のセッションも、定期的なメンテ、ケアはやっぱり広がり方が違うなぁと、感動させられております

継続の場合は、自分を整えながら楽しみながら今までわからんかったことがわかる、それを活かす、辛い時には私にLINEで我慢せず、出してもらうこともできる(これがかなり心強いらしいです)

なんや、宣伝かい!って感じなんですけど

これは、やっぱり、良いんだな、と最近改めて思えたりもしたので

よかったら記事置いておきます、合わせてご覧ください

最後までお読みいただきありがとうございましたー!!

あっ、最近threadsによくつぶやいてるので、よかったらフォロしてくれたらうれしい

ほなまたねー!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアする!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次