元々、オンライサロンに投稿していたコラムたちの中から、誰かの役に立つかたたないかはわからんけど、本質的なこととしてご覧いただくとおもしろかったり、お手軽なセルフラブ、スピリチュアルに触れるものになる内容やで、ってやつを
守護にちらっと確認して、抜粋して、再編集、加筆して、お届けしています
これはもっとたくさんの人が、受け取るとええぞ、ということで、ブログで公開!
突然ですが
自分を愛するって
結局ほんと全て、豊かさだったり、実現だったりに繋がる土台
「自分を愛して信じて、決めて、心地よくあればいい」
まぁそれが
「癒し楽しみ、ありのままにあなたらしく」
例のアレになってるわけね〜って今更ながら腹落ちを何度もしてる私がいます。
私が、自分の愛に気づき始めてやってきたこと、様々なこと。占いも、スピリチュアルも、なんだか結局は、この愛と光の覚醒みたいなことに、ぜーんぶくっついてるんやな〜とも最近は分かってきました。
まぁ使命感っていうよりは、やりたくてやっていて、自由だけど本気でやってるって感じ。
ありきたりな「自分を愛する」されど
お耳にタコな「愛」だけど?
つっても
めちゃくちゃ耳にタコな案件で
「うるせーな知ってるよそれ」っていうお声も聞こえてきそうなもんなんですけど
ちょっと前に比べると、スピリチュアル界隈でも、胡散臭さが抜けてきてくれてる印象があって
それって、この「セルフラブ」の存在価値というか、いかにこれがでっかいもんか
はたまた、時代と共に変化してきた風が、後押ししてるというかで
「うるせーな」な方々にとっても「生きる上で大切なことなんだろう」っていうことが浸透しつつある・・・
「ありのままに自分らしく愛して生きる」みたいなこと
いまいち理解できない民の人たちにとっては、正義の押し付け的なものになってしまうこともあるかもしれへんのやけども・・・
ただ、腹に落ちてしまうと、我慢してきたこととか、自分が本当は手を離したほうが良かったこととか、いろんなことに愛の気づきが発生して、魂や宇宙、そうね、スピリチュアルって胡散臭い立ち位置から「真理」であり「当然」のもの「自然」のものへと立ち位置が変わっちゃうんです。
あって当たり前で、存在してなきゃおかしいよな?あれ?今まで何を胡散臭いとか思ってたんだ?みたいな感じ。
かつ、自分を愛するとか、愛して生きるとかっていうのも「当たり前」だったってことが
首もげるくらいに、頷けて、わかっちゃうのよね
愛を信頼するケチらない→覚醒?!
で、その方が、幸福度は確実に上がってくる、景気良く「開運人生」とか言っちゃっても過言ではない
それまでが、そんなもんマヤカシじゃ〜って思ってたところからだと、生きることが面白くなっていくはずなんですわ。
うわ〜!!!つって(急に語彙力幼児化した)
ただ反面、しょーもな〜っていうことも逆に出てくる、これも事実。
それまでは、優位だったことが、どうでも良くなったりしますからね。
で、それを別に後悔もしない。今ここで受け取ったことは最善だわ、くらいにしか思わない。
「うわーアホやな〜」「なんやったんあれ」くらいは思いますけどね笑
それくらいなもんで、認めることをしたら、自然と手を離すことができて、スルリと次のフェーズへ進む、自分にとって最適解であり、最善であり、最愛を受け取りながら、自分の人生の見聞録が広がって、時に新たな大地を発見したりして可能性が広がることもある。
とはいえ、人間だから日々の浮き沈みとかイライラするだとか、基本「未熟」なので・・・
完璧に完成されてたら、人間やりにこなくていいし
そういう、エゴが働いて不安になったり、インナーチャイルドってやつが手を離しにくいってこともあるけれど
自分を愛するっていうのが、うわべだけじゃなくて、現実に振り回されはしなくなるけど、根っこ、核、中枢、奥、闇、全部を、ひっくるめて、存在してる。
せやけども、その中で本当はこうなりたいんだよ!っていうのがあるとしたら、それが真の当たり前であればいい。
ってことです。
自分が自分であることに、ケチらないでいい。気づけた時は、ありがとうで、いい。
自分の感性を疑わずに、ケチらないで素直に信頼して生きるといい。
そうしてると、だんだん周囲や現実も、それに伴うんです。
自分が意識したり、決めたり、発した愛が、そこにある、って感じになるんです。
だから「自分を愛する」「自分をケチらない」ってタイトルにも書いたことは、今からでも、あなた自身が変わりたい方向に舵を切るためにも、もっと自然体で幸せになりたいということにも、めっちゃ大切なことだって、お話なんですね。
で、それって
魂と私の覚醒にぶっとく紐づいてるんだよ
つってね
ちなみに覚醒とかそういう言葉にまだちょっと抵抗がある私ですが
なんか今回は使ったほうがわかりやすいね、と思って確認してみたら
「過言ではない、というか、そういうことだからな、良いだろうその言葉で」つってました
だからわかんねーんだよ、難しいんだよ!って人も多いよね
感じてることはケチらず認めて、赤ペン先生するといいよ
悩ましい自分も、多少鬱陶しさはあるものの
「自分」の一部で、自分が体感してるものなので
「うん、そう感じちゃうよね〜★」
っつって、サクッと認め!許可!オッケー!しちゃおうね(サクッとで終わらないことだってある)
「あああああダメだあああああ」
ってならなくていいんだよ!
ただ、クラインアント様の中でも多いケース、かつ、私にも過去判明して気付いた部分だったこともあるんやけども
根本的に深い何かが刻まれてしまっていて、麻痺的な状態になっているケースもありますが
そういう場合にも【自分で設定を変えてしまえばいい】ってことがあります
「私はもう〇〇じゃなくていい、〇〇でオーケー!いいんだよ!」って書き換えるんです。
刷り込まれてきた何かを
「ちゃうちゃう〜もうええね〜ん」つって赤ペン先生してやればいいんです。これが潜在意識の書き換えって言われるようなこと。
実際は難しいな〜って思っちゃうのは、癖づいたことがなかなか抜けないから(現実)ですが、これも「簡単だ!」って設定(書き換え)してやればいいんです。
難しいな〜って感じちゃってるね〜ってのは認めて
うん、でも「簡単だ!」って笑
こういう感じで、シンプルなことだったりするんやけど
結構
いやでも、やっぱこれでいいのかわかんねー
って頭湧きがちで意味不明になってまうケースが多いわけです
当たり前、がそうなってたらそうなる(?!)
それが結局なんなのかがわかんねーし
むしろ、いやいや別に自分は好きでこうしてるしこれが当たり前
となっているとすると
それならそれでいいって話にもなって来るんですが
ただ、でもなんでどうして「振り回されている」「不幸だと感じる」「幸せになれない」「うまくいかない」という事がへばりついているのかって話なので
さっきお話しした、当たり前や、愛がそうしてることなんですよね。
いやいやいやそんなこと言われてもー!!!
ってなると思うので・・・
はい、こっから「ケチらない」がまた出てきます〜
ただ、自分を尊ぶ敬う大切に扱ってみる
誰よりも、自分へのありがとうを
自分へのありがとうを、沢山掘り起こして、注いであげて欲しいんです
上澄みの感謝や愛じゃない
自分への無償の愛を大量に掘り起こして注いでみてあげて欲しい
よくやってきたね、頑張ってきたね、あれもこれもやってきたね、えらいね、とかそんなんからでいい
褒められることじゃない、と思うなら、やってきたこといっぱい書いてみて
めっちゃいっぱいあると思うよ
生きてきた、ってだけで、えらいねぇ頑張ったねぇ・・・でもいいわけよ
そこから連なって
ケチらずに食べたいなと思うものを食べるとか
自分をちょっとでもいいから優先してみるとか
あのお店のケーキが今日は食べたいけど、我慢してコンビニでいいや、じゃなくてそのお店のケーキを買って食べる
お風呂にゆっくり入りたいけど、光熱費がもったいないからシャワーでいいや、じゃなくてたっぷりのお湯でお風呂に入る
そんな感じで、今までの自分では選ばなかった自分のためのことを選択してみようという自分に、敬愛を注いでみてほしい
いつもの自分の選択肢は一生そのままにしておく必要はどこにもないんですよ〜
心があたたまる選択を、あなた自身にケチらずやる
自分を愛するとか、好きになるとか、どうすればいいかわからないなら、まずここ
自分を制限したり、自分を抑圧したりしていたものも自然と離れることが出てくるでしょうし、そうじゃなくっても「何をこだわってたんやろ、もういいや」ってなれたりします
実例、私の話で恐縮だが
食べるの大好きな私、大概、今日はこれにするぞ〜ってすぽぽぽんってお買い物は出来る方なんですが
とある日、スーパーで食べたいもの全然思いつかなくてぐるぐるぐるぐるしてたんです(笑)
カート押して虚な目でぐるぐるぐるぐる・・・
気持ち悪いね・・・
そしたら
「お金の事気にしすぎじゃない?」
ってポッと入ってきたんですね
基本そうはなっていないであろう(お金のことは気にしすぎなくて良い、ができてる)って思いこんでたような感じでした
はっとして・・・
「お金の事を考えないなら、何食べたい?私は何が嬉しい?」
ってちっちゃーい声で独り言いいながら(笑)
これもこれできっしょいけど、なんかるんるんしてた記憶です
もっかいスーパーの中を巡りました
あっという間にお買い物は終了して、美味しくいただきました!
それまでうーんうーんあああってなってたのに
自分の力を抜いてやったら・・・
【自分の心があたたまる】をケチらずモードに切り替えたら
するすると、でした
結局、そういう癖がついてるもんです(私の場合だと、ただ私がそうしたいだけ、みたいな優先度は低くしてきたことが長い期間あった、大黒柱であること、過去結構ケチケチしてきたこと)
で、その癖みたいなもんは、今やちょっとふっかけると(吹っかけてくれたわけですが)
フワッと外せたりする
これを、都度、やるといいですよ
今回は私のしょーもないかもしれないスーパーの話で実例を出してみましたが
みなさんも、そういうシーンあるんじゃないでしょうか・・・?
おおよそ〜ではあるけど、そういう時には、一旦私はこう生きる!などを決めていたりしてる場合、守護霊達、サポート達は何らかの落とし込みを入れてくれます
直感的に受け取ったことや、ふと目についたもの、耳に聞こえて印象的なこと、などを素直に、大切にしてみてくださ〜い
最後までお読みいただきありがとうございます!

タロット、オラクルカードを使用する、スピリチュアルも交える、オンタイムのリーディングセッションです
LINEでの音声通話
zoomでのオンライン対面
いずれかをご希望ください
守護、サポートとの対話のようにリーディングをして、お悩みやご相談、お気持ちに寄り添いつつ、リーディングしながらおしゃべりをして、ゆったりと和やかに進めていきます
セッション後に「まとめ」もしっかりお届けします!
15000円/60分〜
10分単位でのご延長が可能です

いつでも繋がれるLINEもセットの特別なサポートコース
人生のサポートになる「特点」もいっぱい
zoomでの定期セッション月2回程度
LINEで24時間いつでも相談
ヒーリングなど
マンツーマンの無料説明会でお会いして、内容と金額などを確定してスタートします
LINEご登録いただくと見れる動画で、色々話してるので、よかったらそちらもご覧ください
10分単位でのご延長が可能です

寺カフェで実際に会えちゃうスタイル
「おはなすカフェセッション 」
ドリンク2杯までサービスサービスぅ
心の窓を開けて、引き出す、解放する、浄化にもなる
そんなリトリートなリアル対面カフェセッションもどないでっか
ささやかな対話から、交流から、ふわっとパァッと光が感じられる、おもろくてあったかい時間になっちゃう
お持ち帰りいただける特製プレゼントもご準備してお待ちしてます
28000円/1回(約180分)
こちらのセッションはカードは使用しません


